任期満了に伴う岩手県議選は25日告示され、午後5時で立候補の受け付けが締め切られました。14の選挙区のうち宮古選挙区と遠野選挙区は無投票となり、12選挙区で選挙戦が始まりました。投票は9月3日で即日開票されます。

各選挙区の立候補者の顔ぶれです。

盛岡選挙区です。画面左上の候補が届け出順の1番、その右が2番となります。今回から定数が1増えて11になり、前回より1人多い14人が立候補しました。与党の自民と公明、野党の立憲民主、共産、国民民主と主要政党が入り乱れる中、日本維新の会が県議会初の議席獲得を狙います。無所属で立候補した5人中4人を含めて、知事選の現職、新人それぞれの候補と連携して運動を展開します。政党対決の行方も注目されますが無党派層が多く、13日に投票が行われたばかりの盛岡市長選・市議選の結果が有権者の投票行動に与える影響も気になるところです。

盛岡選挙区①
盛岡選挙区②