任期満了に伴う岩手県議会議員選挙が25日に告示され、14の選挙区で65人が立候補しました。

立候補の受け付けは午前8時半から岩手県内各地の合同庁舎などで始まりました。このうち盛岡市のサンセール盛岡では、盛岡、八幡平、滝沢、紫波の4選挙区の受け付けが行われ、抽選で届け出順を決めたり必要な書類を提出したりして手続きをしていました。その後、候補者たちは県内各地で第一声を上げ選挙戦がスタートしました。今回の県議選には14選挙区・定数48に対しこれまでに65人が立候補しています。受け付けは午後5時までで、宮古と遠野の2つの選挙区で無投票が濃厚となっています。投票は知事選と同じ来月3日に行われ、即日開票されます。