気象庁は午後4時42分に大雨特別警報を発表しました。鳥取県では、これまでに経験したことのないような大雨になっています。何らかの災害がすでに発生している可能性が高く、警戒レベル5に相当します。命の危険が迫っているため直ちに身の安全を確保しなければならない状況ですので、最大級の警戒をしてください。
そして鳥取市は、15日午後4時40分に「緊急安全確保(警戒レベル5)」を発令しました。
「緊急安全確保(警戒レベル5)」が発令されたのは鳥取市全域の81915戸 181859人、用瀬町別府の141戸 350人、佐治町加瀬木の82戸 191人など合わせて82351戸 182877人です。
台風7号に伴う雨雲が発達し、山陰地方では各地で記録的な雨量を観測しています。午前7時40分には、岡山県、鳥取県で、線状降水帯による非常に激しい雨が同じ場所で降り続いていると発表。鳥取県では未明から猛烈な雨となり、気象庁からの記録的短時間大雨情報の発表が相次ぎました。
【午前4時30分】
鳥取市河原付近で約100ミリ
鳥取市佐治で91ミリ
鳥取市佐治付近で約90ミリ
【午前4時30分】
八頭町付近で約90ミリ
【午前8時】
鳥取市鹿野付近で約100ミリ
鳥取市鳥取付近で約90ミリ
三朝町付近で約90ミリ
鳥取市佐治で1時間雨量97.5ミリの観測史上最大を観測。鳥取でも1時間雨量63.0ミリと8月の観測史上最大を観測しました。
24時間雨量(ミリ)は午後5時20分
鳥取市佐治 472.0 観測史上最大
智頭町智頭 278.5 8月の観測史上最大
鳥取市鳥取 204.0 8月の観測史上最大
鳥取市鹿野 361.5
台風7号は、午後6時時点で、鳥取県に最も接近しており、中国地方では、引き続き線状降水帯による非常に激しい雨の降りやすい状況が続いています。最大級の警戒をしてください。