1000匹と触れ合える「カブトムシドーム」へ!

そして、昆虫で街をPRしている田村市の中心施設がこちら!

安部アナ「ムシムシランドに到着しました!建物がカブトムシの形をしています。かっこいいですね!」

こちらでは、世界最大級のカブトムシ、ヘラクレスオオカブトや世界各国から集めたおよそ150種類の昆虫標本などが展示されています。

隣には夏のこの時期だけ楽しめる、その名も「カブトムシドーム」が!

安部アナ「中は広々としていてドーム状になっています。見てください!これだけのカブトムシやクワガタがいるんです!数が多すぎてびっくりしちゃいますね。」

ドームの中には、1000匹を超えるカブトムシやクワガタムシが放たれていて直接触れ合うことができます。

会津若松市から来た男の子(5)「かっこいい!」
いわき市から来た小学5年生の女の子「めっちゃ楽しい!カブトムシって普通山の中にいるから身近にいて触れるのがうれしい。」

そして昆虫と「触れ合った」あとは「味わって」みましょう!?ということで…。