台風6号は、来週の中ごろに九州南部、宮崎県内にかなり接近する可能性が出てきました。
MRTの野田俊一郎 気象予報士から、アドバイスです。

野田俊一郎 気象予報士
6日(日)も雨が降ったり止んだりで、雨脚が強まってくる恐れがあります。

特に、7日(月)から9日(水)ごろにかけては、大雨や暴風などの災害の発生に警戒が必要になりそうです。

まだ、予想される進路に幅がありますが、念のため大きな影響が出るときに備えて、この週末、まだ雨が弱い時間帯、止んでいる時間も十分ありますので、そこを利用して、台風対策を始めていきましょう。

ポイントをおさらいしておきます

(1) 避難経路や持ち出し袋の準備などを進めていきましょう。

(2) 風が強まったときに備えて、植木鉢のなど風で飛びそうなものの移動や固定を済ませておいてください。

(3)  周りの水はけをよくするように、雨樋や排水溝の掃除、これは雨が強まる前にやってください。

そして、もしも停電したときに備えて、懐中電灯の電池の確認や買い出しも、この週末に済ませておくといいでしょう