1日は大気が不安定となり、ひょうや非常に激しい雨が降っているところがあります。
気象台は、夜遅くにかけて落雷や竜巻などに注意するよう呼び掛けています。

午後2時半ごろ、山梨県都留市で撮影された映像です。

1日午後、東部地域を中心にひょうが降ったとみられます。

また大月では、午後3時28分までの1時間に66.5mmの非常に激しい雨が降りました。

一方午前6時ごろの富士山です。

山頂付近がうっすら白くなっているのがわかります。

山頂で働いて14年目という神社関係者によりますと、31日の夜から1日未明にかけて、あられが降ったということです。

甲府地方気象台によりますと、県内は大気の非常に不安定な状態が続く見込みです。

このため夜遅くにかけて、落雷や竜巻などの激しい突風、局地的な激しい雨、ひょうに注意するよう呼びかけています。