とにかく明るい快速球男 広島カープ ケムナ誠 投手

― すいません。たいへん恐縮なんですけどもお名前を教えていただけますか?
「ケムナ誠です」
― 体格からそうだと思っていました。甲子園ではタフな3試合もありましたけれども、きょうからいよいよ、8月、地元での試合が続きますが、意気込みいかがですか?
「遠征続きっていうのもあったんですけど、こうやってマツダで試合できるっていうのは、カープファンの前で投げられるっていうのはうれしいことですし、ホームに帰ってきたらアドバンテージもあると思うので、一生懸命がんばってチームの優勝に貢献できたらなと思います」
チャンス到来の夏男 広島カープ 中村奨成 選手

― 甲子園ではようやく1本ヒットが出ましたね。
「よかったです。とりあえず」
― 首位攻防戦を戦ってみて、ベンチの雰囲気などはいかがでした?
「ぼくも直接、Aクラスで戦っているチームの雰囲気っていうのを味わったことがないので、自分の中ですごくプレッシャーを感じていますけど、すごく雰囲気がいいと思います」
― この夏、甲子園のタフな戦い、高校時代もありましたけど、比較して今の広島の暑さはいかがですか?
「年々、暑くなっていますね、広島」
― 母校は厳しい戦いを制して、みごと広島県のチャンピオンになりました。このニュースはいかがですか?
「ちょうど時間もあったので、試合をネットで見てましたし、後輩たちのがんばりというのも、ぼくもがんばろうっていう気になれるので、すごく勇気をもらっています」
― 中村奨成選手が届かなかった夏の全国、日本一。そこに向けても期待の高まるチームですよね。
「やっぱり優勝旗は広島に持って帰ってもらいたいなと思いますし、まずは一戦一戦がんばってもらいたいなと思います」
― やっぱり中村選手のがんばりというのも後輩の励みになると思いますので、ぜひ、きょうからの6連戦に向けて意気込みをお願いします。
「後輩たちもがんばっているので、自分も負けないように。あとは、なんとかチームの戦力になれるようにしっかりがんばります」