「ホレホレ、アーカイブ。」は、夏の砂浜で行われたあるスポーツイベントの話題です。

21年前の2002年、岩手県釜石市の根浜海岸でビーチフットボール大会が開かれ夏の浜辺に歓声が響きました。これは様々な遊びで海岸の新しい魅力をPRしようという「ねばまシーウェイブフェスティバル」のイベントの一つとして行われたものです。
ビーチフットボールは砂浜で行うラグビーで1チームは5人。タックルの代わりにタッチをして相手選手を止めます。10チームによるトーナメントには釜石シーウェイブスも参加。当時の池村章宏キャプテンなど選手たちはいつもと勝手の違う砂の上でも巧みなフットワークを見せて観客の目を引きつけていました。
この日は海水浴にはやや肌寒い天気でしたが2キロの砂浜が続く海岸には多くの家族連れが繰り出し浮き輪やボートを使って波と戯れていました。