氷見氷見市窪にある民宿「あおまさ」。県内外の「サウナー」が詰めかける少し風変わりなサウナがあります。

そのサウナがこちら。目の前には松田江浜、そして富山湾が広がっています。

民宿あおまさ青木栄美子さん:「富山湾を眺めながらサウナに入ることができるオーシャンビューのサウナなんです。」

女将の栄美子さんは、県内で活躍するフリーアナウンサー。結婚を機に家業の民宿を継ぎ、その目玉になればと、ことしの4月にサウナをオープンしました。

青木さん:「アチアチになっていますよ」
毛田千代丸アナウンサー:「お邪魔します。楽しみです。あっつい。うわーいいですね。富山湾一望できますね。うわーー」

この日は連日の猛暑も手伝ってか温度はおよそ100度。

短時間で一気に汗をかくことができる高温サウナという上級者向けの温度でした。

毛田アナ:「せっかくなんで、ロウリュウも体験したいと思います。いい音。うわー蒸気が。顔の周りを蒸気が包んでいます。」

カメラマンもたまらず逃げ出す高温サウナですが。

毛田アナ:「クールダウンしてきますね」

ほてった体を海水で一気にクールダウン。この、自然と一体になれる開放感が人気の秘密です。

毛田アナ「夏場はサウナもそうですけど、ひとつのエンタメ。アトラクションとしていいかもしれない。」
青木さん:「県外からきたお客さんもサウナに入って富山湾の魅力を本当に体感してもらいたいなと思います」


富山湾の魅力は「サ飯」でも。サウナ利用者限定で氷見漁港を中心に水揚げされた海の幸を使った海鮮丼を味わうことができます。

今までにないサウナアトラクション。夏休み、平日の予約はまだ余裕があるそうです。
