嘉藤アナウンサー:「自然が豊かなこの場所に意外な組み合わせのサウナ施設がオープンしたんです」
小矢部市埴生(はにゅう)に今月オープンした「サ・ワーク」。プライベート空間に設けられた個室サウナにシェアオフィスとカフェが一つになった複合的なサウナ施設なんです。

サ・ワーク福岡支配人:「こちらが個室サウナになっています」
嘉藤アナ:「木の香りがしますね!」
福岡支配人:「入っていただいてこちらから絶景がみられる」

嘉藤アナ:「こちらから座って見られるんですね」福岡支配人:「1人の世界になれます。」
ロウリュ「ジュ~」

嘉藤アナ:「あ~いい音。一気に蒸しっとしてきましたね」

サウナの温度は、80度から100度まで自分好みに調節できるのも個室ならではです。

嘉藤アナ:「あ~もう気持ちい。自分の世界に入れるので、ゆっくりくつろげます」
絶景を眺められる個室サウナは、1人用からファミリー向けまでの3つのタイプ。
嘉藤アナ:「窓が大きいので眺めが最高ですね。この砺波平野が一望できて」

個室サウナと併設されているのがシェアオフィス。座席はプライベート空間を重視したつくりとなっていて、契約すれば24時間いつでも利用可能です。
嘉藤アナ:「サウナの施設にこのようなオフィスがあるのは、なかなか珍しいですよね」
福岡支配人:「これは珍しい。一人で仕事しながら体をリフレッシュしたいと考えてつくりました」

そして、サウナやオフィス利用者以外も気軽に立ち寄れるカフェも併設。

ランチはもちろん、午後10時まで営業しているため夜景を見ながらディナーも楽しめます。

嘉藤アナ:「仕事で疲れたら、サウナで整って、この自然を眺めながらカフェでゆったりくつろぐ。本当に贅沢な時間ですね」