岐阜県各務原市にあるビッグモーターで店長を務めた男性が、上司からパワハラを受けたなどとして会社を訴えました。男性はその後、交通事故で死亡。裁判を引き継いだ男性の父親がCBCの取材に応えました。
この名刺は、ビッグモーターの各務原店の店長だった井川翔馬さんのものです。

井川さんは2017年に入社し、2019年から約2年間店長を務めていました。
これは、店長就任を喜ぶ井川さんが、父親に出したLINEのメッセージです。

ところが、その後うつ病を発症し2021年6月に解雇。そして、2022年9月に交通事故で亡くなりました。29歳でした。
その日は、井川さんの両親の結婚記念日でした。
(井川さんの父親)
「翔馬がうつ病になって休職せずに、健康なまま各務原で能力を発揮できていたら、9月24日というのは私たち夫婦の結婚記念日なんですけれども、そのタイミングでああいう死に方はしなかっただろうと思うと悔しいです」

うつ病の原因は、仕事だったといいます。
訴状によりますと、井川さんは上司からパワハラを受けたほか残業代の未払いがあったとして約2000万円の支払いをビッグモーター側に求める訴えを起こしました。
