新潟県津南町では50万本のひまわりが咲き誇る「津南ひまわり広場」が今年も7月28日から始まり、多くの観光客が訪れています。
新潟県津南町のひまわり広場は1990年(平成2年)に若手農家である青年農業士(野菜研究会)の仲間が、自らが楽しむために50アールの遊休農地を利用して作付けをしたのがはじまりです。翌年、津南町の助成や農協の協力を得て、3ヘクタールに観賞用の数品種を作付けしたそうです。咲き誇るひまわりの反響が大きく、多くの観光客が訪れるようになりました。
現在では約4ヘクタールの面積に約50万本のひまわりが作付けされていて、順番に咲くように3つのエリアに分けて種をまいていて、咲く時期がずらしているということです。

津南町によりますと、今年は天候不良の影響で、前の週まで「ほとんど緑」という状況だったということですが、7月31日現在『満開』だということです。
今後、残り2つのエリアでも順次ひまわりが咲き、開催期間中は満開のひまわりが楽しめるということです。
なお入場は無料ですが、駐車料金がかかるということです。(普通車・軽自動車 1000円/台、300円分の買い物クーポン付き)
◆津南ひまわり畑2023◆
【開催期間】7月28日(金)~8月17日(木) 午前9時~午後5時
【会場】新潟県中魚沼郡津南町赤沢
【問い合わせ】津南町観光協会 025-765-5585