南アフリカは、来月のBRICS=新興5か国の首脳会議にロシアのプーチン大統領が出席しないと明らかにしました。
南アフリカ大統領府は19日、BRICS首脳会議にプーチン大統領は出席せず、代わりにラブロフ外相が出席すると発表しました。
ロシア大統領府によりますと、プーチン氏は「オンラインで参加する」ということです。
プーチン氏に対しては、ウクライナからの子どもの連れ去りに関与した疑いでICC=国際刑事裁判所が逮捕状を出していて、加盟国の南アフリカはプーチン氏が入国した場合、拘束する義務があります。
南アフリカのラマポーザ大統領は、ICCに拘束義務を免除する例外措置を求めていましたが、プーチン大統領が来訪をとりやめたことで、義務も発生しないことになります。
こうした中、ロシア国防省はウクライナの穀物輸出に関する合意を停止したことに絡み、19日に声明を発表。日本時間の20日午前6時以降、黒海を通じてウクライナの港に入ろうとするすべての船舶は、軍事物資を積んでいるとみなすと警告しました。
その上で、そうした船舶を保有する国は、ウクライナ側の立場で戦闘に関与したとみなすとし、すべての船舶の入港を認めない姿勢を示しています。
一方、プーチン大統領はウクライナ産の穀物輸出をめぐる合意を停止したことについて、「条件が満たされれば、直ちに履行を再開する」と述べ、ロシア産の農産物についても輸出の制限を解除するよう改めて求めました。
注目の記事
「睡眠はだいたい2時間」高市総理ハードワークの舞台裏 大量の資料を持ち帰り、昼も執務室にこもりっきり…アクセル全開で“向かう先”は?

「お金ばっかり貰いやがって」ハンター出動”拒否”問題の顛末「誰にものを言ってるのよ?」トラブル発端の副議長が直接謝罪 約1か月半にわたる騒動

聞こえない世界【東京デフリンピック】バドミントン日本代表の沼倉夫妻が“3人”で目指す頂点で伝えたいこと「コミュニケーションについて考えてほしい」

3年前に行方不明に 当時中学3年生だった梶谷恭暉さん「大好物の唐揚げを作って待っていた」我が子の帰りを待ち続ける母親は【岡山】

20歳の娘は同級生に強姦され、殺害された…「顔が紫色になって、そこで眠っていました」 女子高専生殺害事件 母親が語ったこと【前編】

「太陽フレア」連続発生 そもそも太陽フレアって?「地磁気嵐」「 高エネルギー粒子現象」は終息









