今年9月に開幕するラグビーワールドカップフランス大会向け、日本代表にエールを届ける取り組みです。
ラグビー元日本代表の選手らが、宮崎市を訪れ、日本代表チームへの応援メッセージを募りました。

38都道府県を回りながらラグビー日本代表への応援メッセージを集めるプロジェクト、「ONE TEAM大作戦」。

19日は、アンバサダーの1人、元日本代表の山田章仁選手らが宮崎市を訪れ、集まったファンたちに応援メッセージの記入を呼びかけました。

(ファン)
「ワールドカップまで残り50日ちょっととなりましたので、もう、ぜひとも日本には優勝してほしいという強い気持ちで参りました。ONETEAMで優勝を掴み取れ」「幸運を祈る、英語でグッドラックと書いて。とにかく頑張ってもらいたいですね」
「『頑張れ日本』って書きました。優勝目指して頑張ってほしいです」

また、19日は、近くで合宿を行っている日本代表の堀江翔太選手も、偶然(?)、会場を通りかかりました。

(山田章仁選手)
「みんなにエール届けます」
(堀江翔太選手)
「もうこんな集まった?」
(山田章仁選手)「優勝とか世界一(のメッセージ)が多いので期待してます」

今回、38都道府県を回る2台のエールカーは、GPSを利用して、日本列島に「ONETEAM」の文字を描くように、走っていくということです。

(元日本代表 山田章仁選手)
「選手のみんなにも今(宮崎は)合宿の地ですけど、しっかり届けて、今までよりも、より大きな『ONE TEAM』というかそういうので、わたくしたちとしても選手を後押しできればいいなと思っています。宮崎の皆さんは本当にラグビーの熱が高くて、私たちとしてもお会いしてるときに、いい所だなと思います」

メッセージは来月1日まで集められ、来月中に、日本代表チームに送られるということです。