去年、全国で発生した食中毒はアニサキスを原因とする食中毒が最も多く発生していて、飲食店でも家庭でも注意が必要です。

【飲食店経営(50代)】
「面と向かってああやって見ると、なかなか見つけにくいものなんだなと改めて実感しました」

【飲食店経営(40代)】
「死ににくいということ、撤去する大切さが分かったのでプラスになりました」

参加者は、学んだことを地域の食品衛生指導員として飲食業者に共有するということです。

さて、研修会では「アニサキス」に関するこんな噂が紹介されました。

(1)噛んだり、切ったりすればアニサキスは死ぬ?

答えは…噛んでも、たたきにしても死なないため、予防にはならない。

(2)酢や塩漬けにする、醤油やわさびを付ければ大丈夫?

これも…死滅はしないということです。

あらためて、家庭で出来る予防ポイントです。

・加熱は、60度で1分。または70度以上で!
・新鮮な魚を選んで、速やかに内臓を取り除く
・目で確認して除去する

魚介類を安全に食べられるよう、ぜひ行いましょう。