七夕を前に土佐くろしお鉄道の中村・宿毛線の2つの駅に園児たちの願い事が書かれた短冊などを付けた七夕飾りがお目見えしました。
土佐くろしお鉄道では列車を利用する人達に夏の風情を感じてもらおうと、この時期、駅に七夕飾りを設置しています。4日は高知県四万十市の中村駅で設置作業が行われ、あおぎ保育所年長組の園児19人が参加しました。園児たちは高さおよそ4メートルの笹に、願い事を書いた短冊や色紙で作ったスイカ型の飾りなどを取り付けていました。
(園児)
「サッカーがうまくなれるように」
「竹馬が上手になれますように」
また、園児たちは中村線のキャラクターサンコちゃんと触れ合った後、七夕の歌を披露しました。
七夕飾りは7月7日まで土佐くろしお鉄道 中村・宿毛駅に設置されます。