ロシアで反乱を起こした民間軍事会社ワグネルの創設者プリゴジン氏がベラルーシに入ったことがわかりました。一方、プーチン大統領は国がワグネルに資金提供していたと明らかにしました。
プーチン大統領は27日、モスクワのクレムリンで軍や治安機関の関係者を集め演説しました。
ロシア プーチン大統領
「あなたたちは祖国を動乱から救い、事実上、内戦となるのを阻止した」
プーチン大統領は、プリゴジン氏の反乱について“内戦”という言葉を使い、「ロシア社会全体の団結は状況の安定化に決定的な役割を果たした」と強調。国民の動揺の広がりを抑え、軍や治安当局の引き締めを図る狙いがあるとみられます。
その後行われた軍人らとの会合で、プーチン氏は国がワグネルに資金提供していたことを明らかにしました。ウクライナ侵攻が続く去年5月から今年5月までの間に、国から860億ルーブル=日本円で1400億円あまりが支払われたとしています。さらにプリゴジン氏が関係する会社にもロシア軍への給食サービスの契約で、年間800億ルーブルが支払われたということです。プーチン政権がワグネルを資金面で支えていたことを公に認めた形です。
一方、ベラルーシの国営通信社によりますと、ルカシェンコ大統領は、プリゴジン氏が「ベラルーシにいる」と明かしました。ベラルーシに来るワグネルの戦闘員に向けては、希望があれば廃止された基地など、滞在先を提供する考えを示したということです。
また、反乱当時プリゴジン氏と電話で協議した際、「このままいけば虫のように潰される、よく考えた方が良い」と伝えたことも明らかにしたということです。
注目の記事
ノースサファリサッポロが閉園 無許可開発問題で20年間続いた営業が終了 延べ200万人が利用…いまだ300以上の動物の移動先に課題

【台風情報 今年は例年と違う10月か?】フィリピンの東に「あやしい雲の塊」 10月2日にも台風のたまご「熱帯低気圧」発生へ【9月30日~10月16日までの16日間天気シミュレーション 気象庁 今後の進路は?】

『ヒアリ』県内初確認 刺されると最悪“死に至る”ことも 新潟東港西ふ頭のコンテナターミナル 新潟県

「年齢のせいだなと思わないほうがいい」高齢者の7人に1人が“認知症予備軍”?! 早期発見へ見逃せない“サイン”

ブザンソン優勝の指揮者・米田覚士さん “藤井風さんとピアノ遊び”の高校時代「お互いに刺激しあってるところはあった」【岡山城東高校の先輩後輩】

「生理が止まった」「電車の中で倒れた」「気づいたら減っている」糖尿病の治療薬でダイエット 使用した女性たちに起きた変化 専門家は危険性指摘
