新型コロナウイルスの先週1週間の山梨県内の感染者は1医療機関あたり6.44人で、前の週を上回りました。

県内41の定点医療機関から報告があった6月12日から18日までの新型コロナウイルスの感染者数は264人で、1医療機関あたりの平均は6.44人でした。

前の週より31人、平均で0.76人増加していて、2週ぶりに前の週を上回りました。

地域別では中北が最も多く9人、次いで富士東部で7.89人、峡南で6.33人などとなっています。

県CDCの医師は「感染者数は増加傾向にあり、日常生活の中で新型コロナが広がり続けている状況と考えられる」としています。

また、22日はその他の感染症も発表され、発熱や咳が出るRSウイルスと夏かぜの代表的な疾患ヘルパンギーナの報告数が前年の同じ時期を上回っていて、手洗いなどの対策を呼びかけています。