緊張関係が続く中、5年ぶりにアメリカの国務長官が中国を訪問しました。バイデン大統領は「正しい道を進んでいる」と述べましたが、果たして両国の「本音」は?
きのうの中国・北京。習近平国家主席が、アメリカのブリンケン国務長官を待っている様子をアメリカメディアが撮影していました。少々、落ち着かないようにも見えます。そして…
ブリンケン国務長官が現れ、握手。両者は準備された席に向かい、会談を開始しました。5年ぶりとなったアメリカ国務長官の中国訪問を両国はどう見たのでしょうか。
記者
「こちらは今日の環球時報です。一面にはブリンケン国務長官が、習近平国家主席と面会したというニュースがきています」
中国共産党系の国際紙「環球時報」は、「次はアメリカの信用度が試される時だ」と題する社説を掲載。「訪問が米中関係の前向きな進展につながったことは確かだ」としつつ、「多くの問題で意見の食い違いがあり、どのように前進していくかがカギだ」と指摘しています。北京市民は…
北京市民
「(米中は今後も)やはり対抗するでしょう。アメリカが中国をターゲットにしないことはない」
「平和に向けたシグナルだ。交流はできたでしょう」
一方、アメリカでは…
アメリカ バイデン大統領
「ブリンケン国務長官は素晴らしい仕事をした」
と、ブリンケン氏を称賛。米中関係については「正しい道を進んでいる」と述べました。
アメリカメディアはこう評価しました。
ニューヨーク・タイムズ
「米中双方が関係再建に向けた道を模索すると同時に、それぞれの核心的な問題では譲らない姿勢を示した」
ウォール・ストリート・ジャーナル
「限定的ながら確かな成功を収めた」
また、ワシントンポスト紙は「米中関係の負のスパイラルは、少なくとも止められるかもしれない」と指摘しています。
「数十年で最悪」とも言われるアメリカと中国。「正しい道」を進んでいるのでしょうか。
注目の記事
「警察官が、鉄砲で撃たれました」110番の音声記録…銃声、うめき声 緊迫した様子 明らかに。 遺族の訴え退けた翌日公開 奥田交番襲撃事件 富山地裁

回答者には「記念グッズ贈呈」との記載も…実は内容のほとんどが嘘の詐欺メール 国勢調査装った詐欺に注意「メールでの回答依頼は絶対にありません」

「気持ち悪いとか言うてたけど...」ミャクミャクが当初の評価から一転「かわいい」に!?グッズに客が殺到 百貨店担当者「ミャクミャクならなんでも売れる状態」

人の肺からプラスチック「解析した全ての患者から検出された」粒子濃度が高いほど炎症値も大きい結果に 医師や研究者の解析で明らかに

格納されたヘッドライト!?高知のカーディーラーなどが往年の名車「セリカXX」の“レンタカー”を開始!基本料金は8時間3万円から…でもファンには「垂涎の的」に

「年齢のせいだなと思わないほうがいい」高齢者の7人に1人が“認知症予備軍”?! 早期発見へ見逃せない“サイン”
