ロシアに対し反転攻勢に出ているウクライナ。南部と東部で7つの集落を奪還したとしていますが、中部の都市はロシアの攻撃を受け、30人近い死傷者が出たということです。
ウクライナのゼレンスキー大統領が公開した中部クリヴィー・リフの映像。建物が燃え、焼け焦げた車も多数見られます。
現地当局者によると、ロシアによる攻撃で3人が死亡、25人がけがをしたということです。
一方、ウクライナはロシアに対する反転攻勢を本格化。
マリャル国防次官
「前進した距離は6.5キロ、90平方キロメートルの領土を奪還した」
マリャル国防次官は12日、東部ドネツク州と南部ザポリージャ州で新たに3つの集落を取り戻し、合わせて7つの集落を奪還したと発表しています。
ゼレンスキー大統領は。
ウクライナ ゼレンスキー大統領
「厳しい戦いだが、我々は前進している。これは極めて重要だ」
悪天候の中でも「兵士の力が成果をもたらしている」と強調しました。
ただ、発生から1週間が経ったダム決壊に伴う洪水の被害は広がっていて、ウクライナ内相などによりますと、ヘルソン州やミコライウ州でこれまで12人が死亡、41人が行方不明のままです。
こうしたなか、ロシア内部では気になる動きが。ショイグ国防相が「志願兵部隊」に対し、今月いっぱいまでに契約を結ぶよう命令。ショイグ氏と対立する民間会社「ワグネル」は“志願兵部隊”と呼ばれていたため、ロシア独立系メディアはショイグ氏が「ワグネル」掌握を試みたのではないかと分析しています。
しかし、「ワグネル」創設者のプリゴジン氏はショイグ氏とは「いかなる契約もしない」と反発しているということで、足並みの乱れは依然続いています。
注目の記事
「警察官が、鉄砲で撃たれました」110番の音声記録…銃声、うめき声 緊迫した様子 明らかに。 遺族の訴え退けた翌日公開 奥田交番襲撃事件 富山地裁

回答者には「記念グッズ贈呈」との記載も…実は内容のほとんどが嘘の詐欺メール 国勢調査装った詐欺に注意「メールでの回答依頼は絶対にありません」

「気持ち悪いとか言うてたけど...」ミャクミャクが当初の評価から一転「かわいい」に!?グッズに客が殺到 百貨店担当者「ミャクミャクならなんでも売れる状態」

人の肺からプラスチック「解析した全ての患者から検出された」粒子濃度が高いほど炎症値も大きい結果に 医師や研究者の解析で明らかに

格納されたヘッドライト!?高知のカーディーラーなどが往年の名車「セリカXX」の“レンタカー”を開始!基本料金は8時間3万円から…でもファンには「垂涎の的」に

「年齢のせいだなと思わないほうがいい」高齢者の7人に1人が“認知症予備軍”?! 早期発見へ見逃せない“サイン”
