明治安田生命J1リーグアルビレックス新潟はホームで京都と対戦しました。
ベルギーへの移籍が決まった伊藤涼太郎にとってラストマッチとなるホーム戦。前半からスルーパスやサイドチェンジなどで伊藤が攻撃で魅せますが、前半28分、京都の豊川に1点を取られます。アルビはボールを保持してパスを回していきますがなかなか決定機を作ることができません。
後半になるとMF秋山とFW谷口を下げて、MF島田とFW鈴木を投入。後半17分には伊藤が魅せます。ペナルティーエリアの外でボールを受けるとディフェンスを交わしミドルシュートを放ちますが、惜しくもキーパーに阻まれます。その10分後、コーナーキックのこぼれ球からダニーロゴメスが運び、新井がヘディングで合わせ同点に追いつきます。
しかし、後半途中出場のパトリックにPKを含む2点を決められアルビは3対1で敗れました。次節はアウェーで柏と対戦します。
注目の記事
外免切替が厳格化「問題が難しくなった」外国人から戸惑いの声も 住民票の提出義務化、試験内容も大幅見直し

和式トイレの水洗レバー「手で押す」?「足で踏む」? 街頭取材では拮抗…それぞれの主張は 正しいのはどっち?メーカーに聞いてみると…

【台風情報】新たな台風23号発生「台風のたまご=熱帯低気圧」発達 沖縄・奄美から本州に影響か 3連休にも【雨と風のシミュレーション8日(水)~13日(月祝)】台風22号・23号気象庁進路予想 台風情報2025

コーヒー豆を運ぶトラックで「息子は天国に行った」夢を絶たれた29歳のバリスタ 遺志を継いだのは母だった 【人をつなぐコーヒー・前編】

“セクハラ” に揺れる南城市 市議会解散は古謝市長の正当な権限か、乱用か…市議選に2000万円超は税金の無駄? 専門家が語る「制度の想定外」

「いまでも5日は苦手」事件と向き合い続けた父親 娘のストラップはいまも… 20年以上続けたブログにも幕を下ろし 廿日市女子高生殺人事件から21年

