日本がウクライナへの支援として自衛隊の車両を提供することをめぐり、ロシア外務省は日本の大使を呼び出し、「戦闘激化につながる」などと懸念を伝えたと発表しました。

ロシア外務省は9日、ルデンコ外務次官が日本の上月駐ロシア大使を呼び出し、自衛隊が保有するトラックなどをウクライナに提供することをめぐり「装甲車両」にあたると主張し、「戦闘の激化とウクライナ側の死傷者増加につながる」と懸念を伝えたことを明らかにしました。

そのうえで、「決定は2国間関係をさらに危険な行き詰まりに追い込み、深刻な結果を招く」としています。

在ロシア日本大使館によりますと、これに対し、上月大使は「今回の事態は全てロシアによるウクライナ侵略に起因している」と指摘。「日本側に責任を転嫁しようとするロシア側の主張は極めて不当であり、断じて受け入れられない」と反論しました。

岸田総理は先月、来日したウクライナのゼレンスキー大統領と会談した際、トラックや資材運搬車など自衛隊車両100台の提供を申し出ていました。