高齢者が3億人に迫る中で「銀髪=シルバー経済」が勢いを増す中国。日本企業も乗り出す、先端介護・福祉サービスが注目されています。
きょうから上海で始まった「チャイナエイド」。高齢者向けの介護サービスなどを紹介する、中国最大級のイベントです。
記者
「こちら、一見リュックに見えますが、電源を必要としない最新のアシストスーツです。実際に15キロ程度ある荷物を持ち上げてみたいと思います。ほとんど腰へ負担はかからないという感じです」
こちらは、背負うだけで背中から太ももにかけて人工筋肉がサポートし、腰への負担を軽減するという「マッスルスーツ・エブリ」。価格は日本円でおよそ24万円、中国で需要が伸びているということですが、開発したのは東京理科大学発のベンチャー企業です。
東京理科大学発ベンチャー「イノフィス」 于雅佶マネージャー
「高齢化が進んでいる中では、介護する側も高齢化していて、徐々に(製品への)需要があるかなと」
「チャイナエイド」には国内外からおよそ400社が参加。IT技術を駆使したサービスが目立ちます。
こちらは「脈」や「つぼ」をセンサーで調べ、中国医学の膨大なデータと照合し、健康状態を診るものだといいます。現在43歳の記者の状態はというと。
「こんな若いんだから問題ないわ、すごくいい状態よ」
中国の60歳以上の高齢者の数は、2025年までに3億人を突破すると予想されています。人口抑制のための「一人っ子政策」の影響もあって、介護の人手不足も深刻な問題となりつつある中、中国の「銀髪=シルバー経済」は今後ますます注目を集めそうです。
注目の記事
「警察官が、鉄砲で撃たれました」110番の音声記録…銃声、うめき声 緊迫した様子 明らかに。 遺族の訴え退けた翌日公開 奥田交番襲撃事件 富山地裁

回答者には「記念グッズ贈呈」との記載も…実は内容のほとんどが嘘の詐欺メール 国勢調査装った詐欺に注意「メールでの回答依頼は絶対にありません」

「気持ち悪いとか言うてたけど...」ミャクミャクが当初の評価から一転「かわいい」に!?グッズに客が殺到 百貨店担当者「ミャクミャクならなんでも売れる状態」

人の肺からプラスチック「解析した全ての患者から検出された」粒子濃度が高いほど炎症値も大きい結果に 医師や研究者の解析で明らかに

格納されたヘッドライト!?高知のカーディーラーなどが往年の名車「セリカXX」の“レンタカー”を開始!基本料金は8時間3万円から…でもファンには「垂涎の的」に

「年齢のせいだなと思わないほうがいい」高齢者の7人に1人が“認知症予備軍”?! 早期発見へ見逃せない“サイン”
