5月に「梅雨入り」発表です。気象台は29日、中国地方が梅雨入りしたとみられると発表しました。山陰では30日明け方にかけて警報級の大雨となる恐れがあり、土砂災害、河川の増水などに十分な注意が必要です。
入江直樹 記者
「梅雨初日からさっそく川があふれてしまいました」

雨が強く降った島根県松江市。午後、住宅街で川の水があふれ道路が冠水し、通行止めとなりました。
未明から広い範囲で雨となった29日、気象台は中国地方が梅雨入りしたとみられると発表しました。去年より13日早く、平年より8日早い梅雨入りです。
そして雨は各地で、局地的に強く降りました。
木嶋雄大キャスター
「午後0時半過ぎの鳥取県米子市内です。さきほどから雨脚が強くなってきました」
秦まりなキャスター
「鳥取県境港市の国道431号沿いです。大粒の雨が降り続いています。車も水しぶきをあげながら走行しています」
午後4時までの1時間降水量の最大値は、松江22ミリ、境20.5ミリなどとなっています。
また24時間降水量は、西郷96.5ミリ、境91ミリなどとなっています。