そして、船の後ろには…

内航ミライ研究会 曽我部公太専務理事
「コンテナ型のバッテリーを搭載します」
ボートデッキと呼ばれる場所には、船員の居住スペースの電源などに利用できるバッテリーを載せる予定で、現在、開発中とのこと。発電機を使うことなく、CO2の削減も期待されています。

SIM-SHIPでは、バッテリーシステムの搭載など従来の船よりCO2の排出量を12%以上減らすことを目標にしているということです。
内航ミライ研究会 曽我部公太専務理事
「内航海運の業界は国内の輸送の中でも非常に重要だと考えております。今後、船を止めない、物流を止めないためにも、この先たくさん増えていったらいいなという気持ちはあります」