モータースポーツの魅力やそれに関わるエンジニアの仕事を小学生に知ってもらう体験教室が16日、宮城県村田町で開かれました。

村田町のスポーツランドSUGOで開かれた体験教室には、村田小学校の4年生50人が参加しました。バイクの製造メーカーヤマハ発動機の担当者の指導のもと子どもたちは、小型バイクのスロットルを回しエンジンをかける方法やキックペダルの踏み方などを体験しました。また、どんな原理でエンジンがかかるかなど仕組みなども学びました。


児童:「空気とかで爆破させて動く仕くみがすごいと思いました」

児童:「エンジンをかけてこういう風に動かすんだという発見ができて嬉しかったです」

この後、全日本ロードレース選手権に出場する山形在住の秋吉耕佑選手らのトークショーも行われ「諦めなければ夢は叶う」と夢を持つことの大切さを子どもたちに伝えました。

この体験教室は子どもたちに将来なりたい職業や目標を持ってもらおうと、町が3年前から開いていて秋には町内の中学生を対象に開催される予定です。