新型コロナの分類が「5類」に引き下げられたこともあり、飲食を伴うイベントも各地で増えています。福岡市天神で始まった「ワイン祭り」の会場から中継です。
◆約100種類のワイン
福岡市役所西側のふれあい広場では、12日から「福岡ボルドーワイン祭り」が開催されています。会場には選りすぐりのワインが約100種類用意されています。1杯500円から高いものでは1杯1万円のものもあります。
そして、ワインにあうソーセージのほか、ステーキやパスタなど福岡の人気店のグルメも味わうことができます。
◆3年ぶり通常開催
福岡市とフランスのボルドーは1982年(昭和57年)に姉妹都市を締結していて、さらなる交流関係を築くために35周年を迎えた2017年から、このワイン祭りを開催しています。新型コロナの影響で去年までは規模を縮小して開催していましたが、今月8日に感染症法上の位置づけが「5類」に引き下げられたことで、今回から通常規模での開催となっています。
◆マスク着用は個人の判断
イベント運営のサエキジャパン 新穂卓弥さん「新型コロナも落ち着いて、こういった形で開催できることは、とてもうれしく思っています」
会場では、お客さんもスタッフもマスクの着用は個人の判断となっています。ステージでは地元出身のアーティストやオペラなどのパフォーマンスも行われます。福岡ボルドーワイン祭りは今月28日まで開催されています。
注目の記事
拡散を繰り返した男性が今度は標的に… 匿名のデマ・誹謗中傷との長い闘い 加害と被害の連鎖を止めるには【報道特集】

「睡眠はだいたい2時間」高市総理ハードワークの舞台裏 大量の資料を持ち帰り、昼も執務室にこもりっきり…アクセル全開で“向かう先”は?

【Snow Man】5大ドームツアーが札幌で開幕 ツアー初日“セトリ”や衣装は?全国からチケット争奪戦の勝者たちが集結「野宿」「ネカフェ」ファンたちのそれぞれ

聞こえない世界【東京デフリンピック】バドミントン日本代表の沼倉夫妻が“3人”で目指す頂点で伝えたいこと「コミュニケーションについて考えてほしい」

3年前に行方不明に 当時中学3年生だった梶谷恭暉さん「大好物の唐揚げを作って待っていた」我が子の帰りを待ち続ける母親は【岡山】

「太陽フレア」連続発生 そもそも太陽フレアって?「地磁気嵐」「 高エネルギー粒子現象」は終息









