激戦が続くウクライナ東部の要衝バフムトをめぐり、ウクライナ側が反撃を強めていることを示唆しました。

ウクライナ軍の報道官
「ロシア側の2つの隊に深刻なダメージを与えた」

ウクライナ軍の報道官は10日、東部バフムトの戦況は依然困難だと指摘。ロシアの民間軍事会社「ワグネル」の戦闘員が主要な攻撃部隊であるとしていますが、損失が深刻なためロシアは正規軍を使わざるをえなくなっているとの見方も示しました。

また、ウクライナ陸軍司令官は、バフムトにいる一部のロシア側の部隊がウクライナ軍の反撃によって最大2キロまで後退したと明らかにしました。

さらに、ウクライナ軍は走るロシア側の兵士とみられる映像を公開し、“ワグネルの創設者、プリゴジン氏が話していた「ロシアの正規軍の1つの部隊が逃げた」というのは本当だ”とコメントしました。

一方、タス通信によりますと、ロシアのぺスコフ大統領報道官はバフムトを占領できると確信していると主張。

また、特別軍事作戦を続けるなかで、ウクライナの軍事関連施設や装備などをかなり破壊できたとするなど一定の目標は達成しているとしながらも、さらにウクライナ側を後退させなければならないとして侵攻継続の考えを示しました。