歌ネタ「迷惑行為」
「こんなやつを野放しにしてたら世の中がおかしくなる。だから、こんな相方を街で見つけたら近づいてって、おれはこう言う…」

漫才風のネタを音楽にのせる「歌ネタ」―。山口さんと潮さんは、歌ネタで人気急上昇のコンビです。音楽制作ソフトを使って、2人でネタとメロディを作り上げていきます。

メンバー 山口提樹 さん
「キーボードを買って、ピコピコ遊んでいたら、弾けるようになった。楽譜は読めないですね」

メンバー 潮圭太 さん
― 潮さんも?
「もちろんです」

メンバー 山口提樹 さん
「2人とも楽譜は読めない。おやじがクラシック好きで、母親が洋楽好きだったんで、CDめちゃあって、それを聴きまくってましたね」

音楽経験はないという2人。定位置に並んで黙々と作業を続けます。ネタは思いついたはしから書き留めていきます。コロナ禍にはユーチューブも開始。広島から斬新な企画を発信し続けてきました。

メンバー 山口提樹 さん
「これ、うまいですよね…。自分で出していくの、めっちゃ恥ずい…」

子どもの頃は物静かで、漫画家を夢見たという山口さん。似顔絵は今も特技の1つです。

潮さんは、ひょうきんなスポーツ少年。2人は、同じ島根県 益田市出身。小学校からの幼なじみです。

メンバー 山口提樹 さん
「ネタとかで文句というか、けんかにならん、ネタ作りで。けっこう “似た人物が2人いる” みたいな感覚があります、ぼくは。だから、どっちかに人気が偏ったりもないですし」

メンバー 潮圭太 さん
「高校からコンビ組んでいるので、だいたい同じ考え」

高校卒業後は、大阪にある吉本の養成所に入学。ところが半年も経たずに通わなくなったといいます。

メンバー 山口提樹 さん
「どんどん結局、都会にのまれていった感じですね」

メンバー 潮圭太 さん
「島根のいなかから出て、大阪に住んでしまうと、ああなりますよね。遊んじゃうっていう…」

アルバイト先の人と遊びに行ったり、ゲームをしたり…、そんな生活が4年ほど続いたころ、潮さんが、“ある言葉” を投げかけます。