質問すればなんでも答えてくれる対話型AI「チャットGPT」。実は大きな欠点があります。誤った情報を伝えることが多いのです。ただ、日本のグルメサイトが連携を発表。正しい情報が提供されるのでしょうか。
記者
「赤坂から日比谷公園まで来ました。ちょっと疲れたので、チャットGPTでカフェを探したいと思います」
早速、尋ねてみると、瞬く間に回答が返ってきますが…
記者
「この5つ目のカフェは銀行の中にあるようですが、実はこんなカフェ存在しないんです。この1番のシカダと2番のカフェに関しては、表参道にあるカフェになります」
日比谷にない店ばかり。リンクをクリックしてもホームページはみつかりません。
なぜ、いい加減な答えばかりなのでしょうか?
チャットGPTはネット上にある膨大な情報から、ある言葉に続く最も確率の高い言葉を選んで文章を作ります。ただ情報の参照先は不明。そのため間違いも多いのです。
こうした中、グルメサイト「食べログ」は先週、日本の会社として初めてチャットGPTと情報の連携を発表しました。
まだ一部のユーザーしか使えない仕様を見せてもらうと。
カカクコム 京和崇行 執行役員
「まず、チャットGPTプラグインとして食べログを選択します。明日の20時に4人で入れる渋谷の焼肉屋さんを教えてください、お願いします」
先ほどと違って回答はすべて正確だといいます。食べログ内の情報を参照することで正しい店の情報がわかり、リアルタイム予約画面にも移動できます。
カカクコム 京和崇行 執行役員
「『嘘をつく』というのがチャットGPTの特徴としてはある。プラグインを使えば、いまネット予約できる店を正確に知ることができる」
情報を提供する方にとってもビジネスチャンス。チャットGPTは旅行サイトなどとの連携を急ぐと見られますが、いつ、それを多くの人に提供するか、時期は明らかにしていません。
注目の記事
【独自】八丈島・土石流被害の教職員住宅は「土砂災害特別警戒区域」指定も都は入居者に説明せず 2度の改修要求も工事は行われず「ちょっと間違えば死んでいた」 台風22号・23号

20歳の娘は同級生に強姦され、殺害された…「顔が紫色になって、そこで眠っていました」 女子高専生殺害事件 母親が語ったこと【前編】

「ChatGPTと結婚しました」AIからプロポーズされ結婚式を挙げた女性(32)「相談していたら親身になってくれた」一方で葛藤も…【岡山】

誘導された避難先で“土石流直撃”「指定の避難所と別の場所に誘導」台風被害の八丈島 約3週間後も断水続く

「タバコがクマ対策に使える?」「大声を出すことは有効?」クマによる人的被害を防ぐ基本のQ&A 正しく知って無駄な衝突をしないために

デマと誹謗中傷飛び交った宮城県知事選「悪行14選」拡散した男性は? 誤情報でかすんだ政策論争【報道特集】









