山梨県笛吹市にある県指定の文化財で、子どもたちがお茶の文化を体験しました。

笛吹市石和町にある八田家書院では「こどもの日」にお茶会を開いています。

新型コロナの影響などで5年ぶりの開催で、5日は茶道教室に通う中学3年生から25歳までの15人が着物姿でお点前を披露し、訪れた子どもたちがお茶を体験しました。

参加した子ども:
苦かった。

参加者:
子どもと一緒に経験として見たり体験するのは良いと思い、来ました。


お点前を披露した中学3年生:
小さい子も来てくれて嬉しいです。いつも丁寧に頑張っていきたい。

子どもたちは美しい所作など日本の文化に触れ、会場は凛とした雰囲気に包まれていました。