ロシアの軍事侵攻を受け洋野町に避難しているウクライナ人の親子が帰国することになり、30日に町役場を訪ね感謝の気持ちを伝えました。

 洋野町の岡本正善町長を訪ねたのは、ロハチョーバ・レーナさんと息子のウエノ・セミョンくんとマクシムくんです。3人は去年4月に洋野町に避難し、親戚の元で暮らしています。レーナさんは自宅があるウクライナ・ジトーミルの戦況が落ち着いてきたことを受け帰国を決めたということです。そして「洋野町の人たちに支えられ健康を取り戻し、エネルギーをもらった」と感謝し、岡本町長に手紙や寄せ書きを手渡しました。岡本町長は「安全が担保されていない中での帰国は心配です。洋野町の風景、人々を忘れないでほしい」と言葉をかけました。

 レーナさん親子は5月2日に洋野町から成田空港に向けて出発し、ポーランドを経由してウクライナに帰国します。