トヨタ自動車の社長が14年ぶりに交代し、佐藤新社長がインタビューに応じました。EV戦略のキーワードは「クルマ屋」です。
トヨタ自動車 佐藤恒治 社長
「責任の大きさを日々感じる毎日ではあるんですが、ワクワクとドキドキが半分ずつあるような、そんな感じですね」
今月、豊田章男会長からバトンを受けたエンジニア出身の佐藤恒治新社長(53)。
14年ぶりの社長交代。課題はEVです。
調査会社のマークラインズによると、EVの販売台数ではアメリカのテスラなど新興企業が大きくリード。一方、トヨタはおよそ2万台です。
トヨタはEVだけでなくハイブリッド車など多くの選択肢を持つ「全方位戦略」は掲げつつも、佐藤社長は3年後には年間150万台を販売する計画を発表。
トヨタ自動車 佐藤恒治 社長
「クルマ屋らしくトヨタらしい、モビリティの未来がある」
勝負のカギは、他のEVメーカーにはない90年近く積み上げてきた「クルマ屋」の強みです。
トヨタ自動車 佐藤恒治 社長
「運転の楽しさであったり、安全で安心に使えることであったり、色々あるその車の原点価値みたいなものは失わずに、その価値を拡張していく」
100年に一度の大変革期ゆえの課題も。
EV戦略をすすめるとエンジン関連産業の雇用も懸念されますが…
トヨタ自動車 佐藤恒治 社長
「多くのパートナー企業と車は作られている。専門技術力がどうやって形を変えて使っていけるのか、一緒に考えていく」
注目の記事
「町」は「まち」?「ちょう」?専門家も「法律で決まっていない、割とまちまち…」全国743町の呼び方の謎

「これ以上、食わないでくれ…」クマが自らリンゴをもぎ取り・食べる 食害で農家から悲鳴 収穫最盛期なのに恐怖で畑になかなか行けない現状「悔しい思いでいっぱい」「クマもわかっているんじゃ…」【熊災】

ランナーが突然、倒れ心肺停止状態 沿道で応援の女性やランナーなど 5人が"とっさの判断" 連係で命を救う 山梨

柏崎刈羽原発 再稼働容認へ…花角新潟県知事が繰り返す『信を問う』姿勢に“変遷”は「私はこの7年間、判で押したように同じことしか言っていません」

謎の恒星間天体「3I/ATLAS」の新画像 NASAが複数公開「宇宙人・地球外生命体の関与」は否定

「家族がクマに襲われた。血が出ている」クマが突如 頭上の木の上から…顔咬まれた女性は家に駆けこみ…









