トヨタ自動車の社長が14年ぶりに交代し、佐藤新社長がインタビューに応じました。EV戦略のキーワードは「クルマ屋」です。
トヨタ自動車 佐藤恒治 社長
「責任の大きさを日々感じる毎日ではあるんですが、ワクワクとドキドキが半分ずつあるような、そんな感じですね」
今月、豊田章男会長からバトンを受けたエンジニア出身の佐藤恒治新社長(53)。
14年ぶりの社長交代。課題はEVです。
調査会社のマークラインズによると、EVの販売台数ではアメリカのテスラなど新興企業が大きくリード。一方、トヨタはおよそ2万台です。
トヨタはEVだけでなくハイブリッド車など多くの選択肢を持つ「全方位戦略」は掲げつつも、佐藤社長は3年後には年間150万台を販売する計画を発表。
トヨタ自動車 佐藤恒治 社長
「クルマ屋らしくトヨタらしい、モビリティの未来がある」
勝負のカギは、他のEVメーカーにはない90年近く積み上げてきた「クルマ屋」の強みです。
トヨタ自動車 佐藤恒治 社長
「運転の楽しさであったり、安全で安心に使えることであったり、色々あるその車の原点価値みたいなものは失わずに、その価値を拡張していく」
100年に一度の大変革期ゆえの課題も。
EV戦略をすすめるとエンジン関連産業の雇用も懸念されますが…
トヨタ自動車 佐藤恒治 社長
「多くのパートナー企業と車は作られている。専門技術力がどうやって形を変えて使っていけるのか、一緒に考えていく」
注目の記事
「亡くなっても家族を助けてくれている」奥能登豪雨1年 中3・喜三翼音さんが家族に残した“生きる源”

「つらかった過去にひとつの区切りを」小倉美咲さん行方不明から6年 母親が献花台を閉じる 山梨・道志村

蚊は“世界で最も危険な生き物の一つ” 涼しくなってこれからピークに 昼間に活発なのは「やぶ蚊」夜に活発なのは「いえ蚊」刺されやすい人の特徴は?就寝時の対策は?

迫る自民党総裁選!5人の“公約”を徹底比較 物価高は?外国人政策は?党改革は? 次の総理にふさわしいのは誰だ【edge23】

「言い表せない感情のまま生き続けてきた地獄のような20年でした」【福岡3女性連続強盗殺人事件】23歳の娘を奪われた父親の言葉①

【都道府県順位】自転車ヘルメット着用率1位は愛媛70.3%、最下位は…着用しない理由は「かっこ悪い」が上位だった
