高知県須崎市のしんじょう君が28日、10回目の誕生日を迎えます。今年もたくさんのプレゼントが届き、ご満悦の様子でした。

えんび服に身を包んで登場したしんじょう君!いつもよりなんだか大人っぽい雰囲気です。

いつもよりなんだか大人っぽい雰囲気です


「しんじょう君、10周年、おめでとう~!」

10回目の誕生日!


永遠の『5歳くらい』のしんじょう君も10回目の誕生日を迎えるということで、全国・海外のファンからいつも以上にたくさんのプレゼントが届きました。愛情のこもった手づくりプレゼントも多く、ご満悦の様子。

愛情のこもった手づくりプレゼントも多く、ご満悦の様子


この10年、須崎市の宣伝隊長として絶大な人気を集めてきたしんじょう君。そのおかげもあり、去年の須崎市へのふるさと納税額はおよそ26億。しんじょう君誕生前と比べてなんと、1300倍で中四国で最も多い寄付額とのことです。“しんじょう君効果”恐るべし…。

“しんじょう君効果”恐るべし…


(しんじょう君)
「10周年、ありがとうございます」
「(Q.守時さんからご褒美は)もらってない。ちょうだい」

守時さんとしんじょう君

(守時 健さん)
「思い出したかのように(笑)何か買っておきます!」
(しんじょう君)
「よっしゃ(ガッツポーズ)」

(守時 健さん)
「10周年を迎えましたが、これからもしんじょう君のペースで須崎や高知の魅力を全世界に発信していければと思います。これからもよろしくお願いします」
(しんじょう君)
「ぺこり」

「これからもよろしくお願いします」


会見のあとは…率先してお片付けを始めたしんじょう君。これからもその“愛され力”で須崎をどんどんPRしていってもらいたいですね。

率先してお片付けを始めたしんじょう君。その“愛され力”で須崎をどんどんPRしていってもらいたいですね