前線や湿った空気の影響で山陰地方は大気の状態が不安定となり、18日夜から19日朝にかけては各地でゲリラ雷雨となって、停電も相次ぎました。

ツイッターに投稿された落雷の瞬間。
短時間で何度も光る稲妻がくっきりととらえられています。18日午後9時半ごろ、鳥取県米子市で撮影されました。

山陰地方は湿った空気が流れ込んだ影響で大気の状態が不安定となり、18日夜から19日朝けさにかけ、各地で局地的なゲリラ雷雨となりました。

中国電力によりますと、落雷による設備の故障などにより、鳥取県では米子市、大山町、日吉津村。島根県では松江市、出雲市、邑南町で約7300軒が停電しました。現在は、すべて復旧しているということです。

雨のピークは過ぎたものの、雷についてはしばらく注意が必要です。