日本の自動車メーカーにアメリカの保護主義の逆風が吹いています。アメリカではEV=電気自動車の購入者に対し最大100万円を税額控除する破格の優遇措置が行われていますが、その対象から日本車が外されました。
きょう、中国・上海で開幕した世界最大のモーターショー。会場を席巻したのはEV=電気自動車です。
トヨタ自動車はZ世代とファミリー層向けの二つの新しいEVを公開。2035年までに中国では、新車を全てEVにすると宣言しているホンダもコンセプトカーを公開するなど、日本メーカーはEVに本腰を入れています。
しかし、アメリカでは猛烈な逆風が…
アメリカ バイデン大統領
「EVの未来を築き、アメリカの製造業の雇用を回復させている」
EVをテコに、アメリカの自動車産業の復活を狙うバイデン政権。EV1台あたり最大およそ100万円を税額控除する破格の優遇措置が始まっていましたが、その対象から日本車が全て外されたのです。
対象となったのは、テスラ・GM・フォードなどアメリカ車ばかり。ドイツや韓国のEVも外されました。
メイドインアメリカの優遇策に、日本メーカーからは怒りの声が…
日本自動車メーカー幹部
「経済安全保障の名を借りたアメリカの保護主義政策だ」
日本車が100万円の優遇を受けるためには北米で最終組み立てを行い、バッテリーの素材もアメリカなどでの調達などが義務づけられています。
経産省幹部
「日本車が不利にならないようにしてくれと求めているが…」
日本政府の交渉力が問われます。
注目の記事
「朝起き上がれない…」“なまけ” と誤解されやすい起立性調節障害 不登校の児童生徒の約4割が苦しむ 適切な理解と支援を

世界陸上の競技直後にプロポーズした、されたスロバキア代表選手2人が東京大会は「婚約者」として「同日同時刻」スタート!当時の裏話や東京大会への意気込みを語る

「焼け跡で拾った器に入れて運んで、死にそうな人に飲ませてあげた。自分も頂いた」 焼野原で配られた牛乳 ありがたい気持ち今も 80年越しの御礼 広島


「私の名をかたり 許しがたい」滝澤依子新潟県警本部長の『偽アカウント』を“投資関連”のLINEグループトークで確認

「赤ちゃんにはなるべくあなたの母乳を」牛乳パックの“広告”に賛否 50年続く表現めぐりSNSで様々な意見

【画像閲覧注意】大量発生の“毛虫”『アメリカシロヒトリ』とは? 青森県八戸市の公園や学校に“うじゃうじゃ”と… 約3年周期で大量発生? 駆除業者は記録的猛暑など影響の可能性指摘「全滅は不可能に近い」
