宮古島の周辺海域で陸上自衛隊のUH-60JAヘリが消息を絶って事故で、防衛省は16日午前8時30分ごろ、伊良部島北の約6キロ地点で、機体の一部と隊員5人を発見したと発表しました。

防衛省によりますと、機体の一部は胴体部分で、水深約106メートル地点の海底で発見されました。

防衛省関係者によると、現時点で5人以外に隊員の姿を確認したという情報はないということです。

16日は潜水艦救難艦「ちはや」のダイバーが午前中から「飽和潜水」を実施し、損壊した機体の一部と隊員5人の姿を確認。今後の引き揚げ作業に向け、潜水員が機体の周辺状況を確認しています。

ヘリには、陸上自衛隊第8師団の坂本雄一師団長を含む隊員10人が乗っていましたが、6日午後3時56分ごろに伊良部島北の海域でレーダー航跡が消失し、行方が分からなくなっていました。