高知工科大学で入学式が行われました。新入生たちはすこし緊張しながらも、憧れのキャンパスライフに胸を躍らせていました。

(新入生代表 システム工学群 南橋日向さん)
「人々が美しく心を寄せ合う中で文化が生まれ育つ令和の時代を作っていく一員となるために、高知工科大学においてさらに幅広い知識や視野を持てるように学んでいきます」

感染防止対策のため、3部制で行われた高知工科大学の入学式。今年は大学院とあわせて702人が入学しました。式では、今年度新たに就任した蝶野成臣(ちょうのしげおみ)学長が「コロナ禍の制約が解放されつつある中、進む方向を模索し、自らの将来を自ら設計していってください」とエールを送りました。

(サークルチラシ配り)
「ロケットつくりませんか?」

入学式が終わると、早速サークル勧誘の嵐!新入生たちは、うれしそうにチラシを受け取っていました。

(新入生)
「留学とかしてみたくて…毎日行くのが楽しくなるような大学生活にしたいです!」
「(高校は)彼女が一回もできませんでした。彼女、つくります!勉強と留学と旅行とサーフィンとバスケと野球と全部…できること全部します!」

キャンパスライフに胸を躍らせていた新入生は、4月10日(月)から対面での通常授業が始まる予定です。