フランスでは年金改革法案に反対するためのストライキの影響で、エッフェル塔など有名観光地も営業を止める事態となりました。
記者
「きょうはエッフェル塔でもストライキ。長引くストの影響はフランス国民だけにはとどまりません」
フランスでは年金の支給開始年齢を現在の62歳から64歳に引き上げる年金改革法案が強制採択され、28日も撤回を求めるデモやストライキが全土で行われました。その影響で凱旋門やベルサイユ宮殿が閉鎖や閉館に、エッフェル塔では展望フロアまで上がることができなくなりました。
イギリスからの観光客
「とても残念です。ロンドンから来たんですが、6歳の娘が上りたがっていたので」
ギリシャからの観光客
「ストライキは権利ですから理解しています」
今回のデモを巡っては、予定されていたイギリスのチャールズ国王のフランス訪問が延期になるなど国際的な行事にも影響が出ています。
注目の記事
20歳の娘は同級生に強姦され、殺害された…「顔が紫色になって、そこで眠っていました」 女子高専生殺害事件 母親が語ったこと【前編】

「ChatGPTと結婚しました」AIからプロポーズされ結婚式を挙げた女性(32)「相談していたら親身になってくれた」一方で葛藤も…【岡山】

「拾った小石で竹に落書き」「立ち入り禁止エリアに侵入」京都の人気スポット・竹林の小径で迷惑行為が深刻化...記者の直撃にも悪びれないインバウンド客たち 地元商店街からも嘆き「本当にやめてもらいたい」

「タバコがクマ対策に使える?」「大声を出すことは有効?」クマによる人的被害を防ぐ基本のQ&A 正しく知って無駄な衝突をしないために

名古屋の街に浮かぶ“UFO”? 日本唯一の「激レア信号機」はなぜ大須の街で生き残ったのか 知られざる歴史に迫る

クマは四国にも?一部の山に20~30頭ほどが生息か 本州と違い「絶滅の危機」に瀕するツキノワグマ 四国では「保全活動」も









