山梨県富士吉田市が運営するミュージアムに、五感で富士登山を体験できるシアターがオープンすることになり、28日公開されました。

【写真で見る】

このVRシアターは、2023年富士山が世界遺産登録10年を迎えることから、富士吉田市が運営するふじさんミュージアムに市が整備しました。

上映時間は約12分間で、28日報道関係者などに公開されました。

シアターでは、富士山の麓から山頂までを360°すべてを撮影できるカメラやドローンでの高精細映像が、床や四方の壁に映し出されます。

また、登山中に感じる風や緑のにおいなども再現され、五感で富士登山を体感することができます。

富士吉田市歴史文化課 布施光敏 課長:
映像を通して、麓から山頂に至るまでの富士登山の魅力を体感いただければ、と考えています。

ふじさんミュージアムの新しいVRシアターは、4月2日にオープンし、入館料のみで体験することができます。