日本バレーボール協会は27日、2023年度の女子日本代表登録メンバー40人を発表した。ロンドン五輪銅メダルメンバーの大友愛さんの娘、 秋本美空(16・共栄学園高校)、身長196cmでアメリカのウィスコンシン大学グリーンベイ校大学院に通う小林エンジェリーナ優姫(23)ら12人が初選出となった。

秋本は1月の全日本バレーボール高校選手権に出場し、共栄学園の8強入りに貢献、U-18 日本代表にも名を連ねた期待の新星だ。会見に出席した眞鍋政義監督(59)は秋本について「バランスのとれた、将来有望な日本を背負っていく選手。アジア大会、アジア選手権で活躍する姿をみたい」と語る。同じく初選出の小林エンジェリーナ優姫については「日本にない高さを期待したい」と話し、日本女子代表史上最も高い身長196cm、さらに指高は256cmという23歳に期待を寄せる。

パリ五輪開幕までは約1年半。開催国のフランスのほか、パリ五輪予選(9月に日本、ポーランド、中国の3都市で開催)の上位6チーム、世界ランキング上位5チームが出場できる。眞鍋監督は「自分達でつかみにいかないと。なにがなんでもパリ五輪の出場権を獲得したい」。「VNL(ネーションズリーグで)1戦1戦勝つしかない」と話すように、世界ランキングを上げるためにも各試合の結果が大切となる。

40人の登録メンバーから随時選抜された選手が、5月30日に開幕するネーションズリーグ(愛知・日本ガイシホール他)やパリ五輪予選などを戦う。4月3日からは国内合宿を行う。

【女子日本代表 候補選手】

■セッター
岩崎こよみ(33・埼玉上尾メディックス)、柴田真果(28・バンドゥーブル・ナンシー)、松井珠己(25・デンソーエアリービーズ)、関菜々巳(23・東レアローズ)、中川つかさ(22・NECレッドロケッツ)、籾井あき(22・JTマーヴェラス)

■アウトサイドヒッター/オポジット
長岡望悠(31・久光スプリングス)、佐藤優花(29・埼玉上尾メディックス)、井上愛里沙(27・サン・ラファエル)、田中瑞稀(27・JTマーヴェラス)、古賀紗理那(26・NECレッドロケッツ)、中元南(25・デンソーエアリービーズ)、長内美和子(25・日立Astemoリヴァーレ)、林琴奈(23・JTマーヴェラス)、中川美柚(23・久光スプリングス)、石川真佑(22・東レアローズ)、西川有喜(22・JTマーヴェラス)、宮部愛芽世(21・東海大学)、佐藤淑乃(21・筑波大学)、和田由紀子(21・JTマーヴェラス)、大川愛海(20・トヨタ車体クインシーズ)、佐伯亜魅加(19・岡山シーガルズ)、秋本美空(16・共栄学園高校1年)

■ミドルブロッカー
渡邊彩(31・日立Astemoリヴァーレ)、青柳京古(31・埼玉上尾メディックス)、島村春世(31・NECレッドロケッツ)、横田真末(25・デンソーエアリービーズ)、小川愛里奈(24・東レアローズ)、宮部藍梨(24・ヴィクトリーナ姫路)、入澤まい(23・日立Astemoリヴァーレ)、小林 エンジェリーナ優姫(23・ウィスコンシン大学グリーンベイ校 大学院1年)、山田二千華(23・NECレッドロケッツ)、平山詩嫣(22・久光スプリングス)、荒木彩花(21・久光スプリングス)

■リベロ
小島満菜美(28・NECレッドロケッツ)、目黒優佳(27・JTマーヴェラス)、福留慧美(25・デンソーエアリービーズ)、岩澤実育(23・埼玉上尾メディックス)、福本眸(23・KUROBEアクアフェアリーズ)、西村弥菜美(23・久光スプリングス)


【ネーションズリーグ予選ラウンド日程】

第1週 日本ガイシホール(愛知・名古屋市)
■5月30日(火)19時40分
日本×ドミニカ共和国
■6月2日(金)19時40分
日本×クロアチア
■6月3日(土)19時10分
日本×ブルガリア
■6月4日(日)19時10分
日本×中国

第2週 ブラジル・ブラジリア
■6月14日(水)9時00分
日本×セルビア
■6月16日(金)5時30分
日本×韓国
■6月17日(土)2時00分
日本×ドイツ
■6月18日(日)5時30分
日本×アメリカ

第3週 タイ・バンコク
■6月28日(水)19時00分
日本×トルコ
■6月30日(金)19時00分
日本×オランダ
■7月1日(土)22時30分
日本×タイ
■7月2日(日)19時00分
日本×イタリア

※日程は日本時間