中国の習近平国家主席は、全人代=全国人民代表大会で全会一致により国家主席に選出されました。建国以来、初となる国家主席としての3期目がスタートしました。

中国の国会にあたる全人代は10日、全体会議を開き、習近平国家主席を全会一致で国家主席に選出しました。

会場からわき起こった拍手に習主席は頭を下げ、隣に座る序列2位で側近の李強氏らと握手しました。

国家主席の任期は2028年までの5年間です。

習氏は建国以来初めての3期目の国家主席で、今後、習氏への権力集中が一層、進むものとみられます。

習近平国家主席
「豊かで強い民主文明的な調和のとれた美しい社会主義現代化強国の建設のため努力、奮闘する」

また、全体会議では国会の議長にあたる全人代の委員長に趙楽際氏が選出されたほか、米中対立を念頭に技術革新分野への共産党の関与を強めることなどを盛り込んだ機構改革案も可決されました。