デビュー6年目を迎える富山県産のブランド米「富富富(ふふふ)」がコンビニ大手チェーンの「ブランド米おにぎり」になりました。
「ローソン」が富山のブランド米「富富富」を使って開発したおにぎり。「県産醤油」で甘辛い味付けにした黒毛和牛の牛しぐれ煮が入っています。
7日からの販売にあたり、ローソンの関係者らが富山県庁を訪れ、新田知事が「富富富のおにぎり」を試食しました。
富山県 新田八朗知事:
「お米ももちろんですけども、中の牛しぐれ肉が本格的ですよね」
富山県 堀口 正 農林水産部長:
「お米の味がひきたっていますね」
「ローソン」は日本各地の希少なブランド米を使用したおにぎりをシリーズで販売していてこれが4番目。富山のブランド米として誕生した「富富富」をコンビニのおにぎりに…。その狙いは…
ローソン 理事執行役員 伊藤一人さん:
「(富富富は)おにぎりにするのに粒立ち感、食べたときのあっさりとしていて、かつうまみを感じる。毎日飽きがこないで食べられるお米というのが富富富じゃないかなと。非常に安価で販売していますので、トライをしていただきたい」
今後、富山県はコシヒカリに変わる主食用米として普及を目指していて、「富富富」の知名度向上に期待を寄せています。
全農とやま県本部 細田勝二会長:
「今回のローソンの展開は全国的にいっせいに動くので、こういった動きはコンビニの力かなと。十分に消費につながっていくかと思っております」
おにぎり(牛しぐれ煮)は1個181円(税込)で、このほかにも「富富富」の味わいをダイレクトに楽しめる塩にぎり113円(税込)や、とろろ昆布をまぶしたおにぎりなど全部で3種類が用意されています。














