春の恒例イベント=土佐の「おきゃく」が、4日から始まりました。通常開催は4年ぶりで、訪れた大勢の人たちが久しぶりのおきゃくを楽しみました。

「ここに人あり自由あり龍馬の国土佐のおきゃくが始まるぜよー!」

おきゃくが始まるぜよー!


毎年3月に開かれている土佐の「おきゃく」。新型コロナの影響で2020年から中止、オンライン開催、分散開催となり、通常開催は4年ぶりです。この日は、商店街のアーケードにコタツが構えられるなど11のイベントが開かれました。

通常開催は4年ぶり
アーケードにコタツが!


また、県内22のご当地グルメや地酒が集まった屋台村も開かれ、中央公園には座敷も復活。大勢の人たちが久しぶりの「おきゃく」を楽しみました。

(東京から)
「めちゃめちゃおいしいです!まだまだ買いに行きたいものがいっぱいあるので楽しみたい」

高知市の中心商店街などでは12日にかけて、食や酒、音楽、スポーツ、マンガに関する29の催しが開かれます。

食や酒、音楽、スポーツ、マンガに関する29の催しが開かれます