宮城県警は3日、定期人事異動を内示しました。異動規模は▼1412人と去年とほぼ同じ規模となっています。若林警察署長には県内初となる女性署長、寺嶋恭子教養課長が就きます。

主な幹部の異動です。総務部長に横山裕生活安全部長、後任の生活安全部長には、山田代幸警務部参事官兼首席監察官、警備部長には佐藤孝一東北管区警察局総務監察・広域調整部警務課長が就きます。

総務部長就任 横山裕氏
生活安全部長就任 山田代幸氏
警備部長就任 佐藤孝一氏

県警察学校長には砂町朗東北管区警察学校指導部長、警務部参事官兼首席監察官には須藤隆史石巻警察署長、サイバーセキュリティ統括官には古積茂幸仙台南警察署長が就任します。組織犯罪対策局長は、笠松真治刑事総務課長が就きます。

県警察学校長就任 砂町朗氏
警務部参事官兼首席監察官就任 須藤隆史氏
サイバーセキュリティ統括官就任 古積茂幸氏
組織犯罪対策局長就任 笠松真治氏

仙台南警察署長に渡辺勇治生活安全企画課長、仙台北警察署長に湯原和彦地域課長泉警察署長に門間隆広捜査第一課長が就きます。若林警察署長には寺嶋恭子教養課長が就きます。県内初となる女性の警察署長です。

仙台南警察署長就任 渡辺勇治氏
仙台北警察署長就任 湯原和彦氏
泉警察署長就任 門間隆広氏
若林警察署長就任 寺嶋恭子氏


塩釜警察署長には高嶋文智警備課長、大和警察署長には澁谷慈博鑑識課長、
石巻警察署長には手島俊明運転免許センター長が就任します。
佐沼警察署長は田村康二東北管区警察学校警務術科教官室長、
登米警察署長は佐藤昭彦地域課管理官、河北警察署長は山田正弘捜査第一課総括検視官、古川警察署長には千葉良朗東北管区警察局宮城県情報通信部機動通信課長が就任します。
築館警察署長は森篤志警務課企画官、加美警察署長は白鳥保幸機動隊長、岩沼警察署長は仙洞田守監察課長が務めます。
大河原警察署長には髙橋哲夫サイバー犯罪対策課長、白石警察署長には佐藤亮高速道路交通警察隊長、亘理警察署長には加藤俊明鉄道警察隊長が就任します。

異動規模は去年と同規模の▼1412人となりました。異動の発令は警部以上が3月24日それ以外警察官が4月1日です。