宮崎県日南市にある鞍埼灯台をモチーフにした新たなキャラクターが誕生しました。

着物を着て微笑みを浮かべる青年。
日南市の鞍埼(くらさき)灯台をモチーフにしたキャラクターです。

日本財団の「海と日本プロジェクト」では、全国各地の灯台を擬人化する取り組みを行っていて、1日は、プロデューサーを務める柴田英知さんから、日南市の高橋市長にキャラクターの贈呈が行われました。

今回、モチーフになった鞍埼灯台は、日南市にある大島の南端に設置されていて、今回完成したキャラクターは、南国らしい海が似合う美少年をイメージして作られたということです。

(燈の守り人製作委員会 柴田英知さん)
「非常に色んな活用が出来るルールでお渡ししていますので、ぜひいろんな商品やデザインの中で使っていただいて市民の皆さんに関心を高めていただく一つのツールになればいいなと思ってます」