気象庁はきょう午前10時前、関東地方に春の訪れを告げる「春一番」がきのうの夜に吹いたと発表しました。

気象庁によりますと、発達中の低気圧が日本海を東北東へ進み、関東地方では南部を中心に南よりの風が強まった影響で気温も高くなったということです。

きょう午前0時までの各地の最大瞬間風速は、横浜で午後7時24分に南西の風16.4メートル、千葉で午後9時56分に南西の風16.5メートル、東京都心でも午後11時23分に南南西の風15.5メートルをそれぞれ観測しました。

気象庁はこれを受けて、午前10時前、関東地方にきのうの夜、「春一番」が吹いたと発表しました。

関東では、去年(3月5日)と比較して4日早い「春一番」となりました。