仙台医療圏4病院の再編・移転構想についてです。村井知事は18日、県立精神医療センターの名取市から富谷市への移転で、仙台市地下鉄泉中央駅からシャトルバスの運行を検討していると明らかにしました。

村井知事は、18日の県議会一般質問で、4病院再編・移転構想をめぐり、名取市の精神医療センターの患者や家族から通院に対する不安の声があることについての対応に言及しました。

村井知事:
「富谷市では新病院開設を前提に患者、家族、職員のため、泉中央駅からのシャトルバスの運行を検討している」

また、名取市の新病院について、精神科外来機能を整備する方向で検討を進めることについて、「患者や家族ができる限り住み慣れた地域で生活できるようにするため」とし構想への理解を求めました。
一方、県精神科病院協会は、名取市につくる新病院に精神科外来機能を持たせるとしたことをめぐり、通院の患者に入院が必要になった場合の移動手段をどうするのかなど疑問点を27日付けで村井知事などに送り、「このままでは宮城県の精神科医療は、長期にわたり低迷する」と断じています。















