仙台市内にある旧陸軍の兵舎「旧歩兵第四連隊兵舎」が新たに宮城県の有形文化財に指定されることになりました。
新たに県の有形文化財に指定されることになったのは、宮城野区の榴岡公園にある旧陸軍兵舎の「旧歩兵第四連隊兵舎」です。

兵舎は木造2階建てで幅は52.3メートル。明治7年から9年頃に建てられたとされています。漆喰塗の外壁に瓦ぶきの屋根といった、和と洋、どちらの特徴もみられる「擬洋風建築」の建物としては県内で最も古く、規模も最大だということです。

全国的に擬洋風建築の建物で現存しているものが少なく歴史的に価値が高いと評価されました。この兵舎は早ければ3月末にも正式に文化財に指定されます。














